三角数

Atcoderの過去問をぽちぽち解いているのですが、ARC129-C "Multiple of 7"は三角数の有名な性質を知っていたので気持ちよく解けました。 問題としては、任意の連続部分列を取ったときに7の倍数になるような場合がn通りあるような1~9の数字列を一つ構成せよと…

ARC114-EとAGC049-Aの類似性について

こんにちは,関西(にいた)組合せゲーム理論徒ことCOOH2です.ARC114に参加しました.Bで時間がかかった挙句CDが相性悪くて解けなかったため大幅にレーティングを落とすことになり残念です.本番中は十分な考察の時間を取れませんでしたがEは自力考察で通せ…

Grundy数の話

Grundy数(グランディ数)という重要な概念がある。 組合せゲーム理論の概念なのだけど競プロでもよく出てくるから、今更自分が解説しなくても世には素晴らしい解説記事がいっぱい溢れていると思うのでそっち方面の話はしないけれどもここで言いたいのはその…

組合せゲーム理論屋が競プロを始め、青コーダーになった話

初めまして、COOH2という名前で競プロ(Atcoder)をしている組合せゲーム理論の研究者です。組合せゲーム理論の問題しかない有志コンテストをいずれ開きたいという野望を持っています。 先日Atcoderで青色になったので色変記事なるものを書いてみようかと思…